人気ブログランキング | 話題のタグを見る

高校英語教師の授業日記

思ったことなどを時々書いてます
blogbebe.exblog.jp
by blogbebe
Top
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
本屋での幸せな時間をくれた憎らしい生徒さんたちへ(^^)
2005年 06月 14日 |
一言語学徒さんのブログ「漢語からみえる世界と世間」に紹介されていたこの本、今日はどうせ新宿に行くし、放課後は会議もないし、もうなんか疲れてやってられないし、ということでまたまた時間休を一時間ほどいただいて新宿紀伊国屋南口店に久々に行き、買って参りました。

去年までは東京都は福利厚生で2万円分(だっけな?)の旅行補助金があって、一回につき3000円だか4000円だかを請求すればもらえたのですが、うちは猫もいるし旅行なんて全然行かないのでいつもそのまま使わずにいてしまっていたのが、今年からそのお金がポイント制としてなんと書籍購入にも使えるようになったのです!!!たまにはいいことするぞ、東京都福利厚生事業団!!

なもんで、まあ多少外してもいいかな〜なんて、一応手に取って中をパラパラ見てから買ったにもかかわらずそんなに期待していなかったのですが、先ほど帰りの電車の中で読んでいたらこれがまあものすごく面白い!

一言語学徒さんの方にも書いてあったように、「将来」と「未来」の違いをはじめ、日本語になっている漢字についての説明がいろいろあったり、形容詞一語文(「熱い!」とかいう言葉、使いますよね、日本人。)に対する考察もいろいろあって、もちろんまだ読み途中ですが大変に面白い。難しく書いてないから読みやすいし、くすっと笑ってしまう話などもあって、オススメです。

中国語に詳しい方にはひょっとしたら物足りないのかもしれないけど。

あと買った本は、そのすぐとなりに積んであった森田良行「外国人の誤用からわかる日本語の問題」と、ずううううっと読みたいと思っていた "The Cultural Origins of Human Cognition" by Tomaselloでございます。あまり時間はなかったけど、楽しい時間を過ごさせていただきました。

んーしかしこれらが補助金で買えるなんて〜〜ホクホク(o^_^o)

初めに勤めた私学では「研究図書費」ってのが当時年に15万も出ていたので、本はそれでだいぶ買うことができたのですが、公立に変わってからホントその辺は全然買えなくなっちゃったんですよね。図書館でいいってばいいんだけど・・平日は行く時間もなかなかないしね。

しかし今日はこんなに疲れてなければ本屋にも行かなかったと思うし、そういう意味では騒いでくれたサル軍団に感謝しなくてはなりませんね。サル軍団と言えば、一年生の授業態度や生活態度については、本当にきちんとさせて行かないといけないよね、担任がかかえこんだりわかってあげすぎたりしないで、ちゃんとしつけて行かないと、将来どうしようもなくなっちゃうよね、という話を今日、職員室でとある先生と一時間話し込みました。これまで私はその人のことを「ただのオヤジギャグしか言わないどうしようもなく面倒な人」としか思っていなかったのですが、いろいろ話してみてそれが誤解だったことがよくわかりました。反省します。

その人との話には共感を覚えつつ、今日の楽しかった本屋での時間を思えば、こういう勉強の動機付けをくれている彼らに感謝もしているわけです。皮肉的な面も含めてね。

というわけで、生徒さんたちよ、私は君たちを自分の勉強に利用することに致しました。君たちは君たちでまあ頑張って生きて行ってくださいね(-^▽^-) オーホッホ

そういえば今日の聴講では、講義中にサワサワとビニールの音を立てて何やら食べようとした聴講生に(この方はほとんど毎回そうなのですが)先生が講義を中断されて「ちょっと、静かにして」とおっしゃる場面に生まれて初めて遭遇しました。かねがね私はこの方の行動には「ちょっと失礼なのではないかな・・」と時には怒りすら覚えていたので、ホッとしました。マナーが悪いのは子どもだけではありません。
by blogbebe | 2005-06-14 21:06 |
<< 聴講に行くと ページトップ 激疲れ〜 >>
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
新緑 Skin by Sun&Moon