人気ブログランキング | 話題のタグを見る

高校英語教師の授業日記

思ったことなどを時々書いてます
blogbebe.exblog.jp
by blogbebe
Top
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
文型の続きをやるにあたり…
2004年 08月 25日 |
文型の続きをやるにあたり…_a0027280_14321573.jpgこの前の写真にお褒めの言葉をいただいたので、リクエストにお応えして(してないって!)今度は「袋の中に入っている猫編」です♪

そろそろいいかげん2学期のことを考えなくてはならない時期になってきた。でも、7月に1学期の授業がすべて終わるころ、心はもう2学期だったのにあれから進んでないところがミソ…いやしかし、螺旋状に進歩していると信じたいものですね(^^;

昨日、久しぶりに出勤して、久しぶりに影山太郎編「日英対照・動詞の意味と構文」をゲットしてきたので、なんとなく読み返していました。なぜか読むところは「結果構文」の章。好きなのかな、結果構文。

結果構文とは、They broke the window to pieces.のように、動詞のあとに目的語が来て、そのうしろに結果状態が来る文のことをまとめてそう読んでいます。5文型でいえばSVOCなんだけど、to piecesは前置詞句だから5文型でわけると入らなくなってしまいますね。でも結果構文には入ります。

この章は短いので、議論がされ尽くされているという感じはしないのですが、一応すべて問題点となっていることは挙がっていると思います。

主な議論としては、英語では例えばHe pounded the metal flat.と言えるんですが、それを日本語にしたもの「彼は金属を平らにたたいた」は非文となり、そのちがいがどうなっているのかということの検証ですね。

結論としては、日本語においては、動詞がある結果状態を意味的に含んでいるものだった場合のみこのような文を許すけれども(例・彼はフェンスを白く塗った←『塗る』の意味の中に状態変化は含まれている、ということ)、英語の場合はそうでない場合もOKになる文がたくさんある、ということなのだが(例・The joggeres ran the pavement thin.舗道が薄くなるほど走った、ということ。日本語で「ジョガーは舗道を走って薄くした」なんて言いませんね)、私としてはこういうのを全部「動詞の意味」で解決しようとすることにとても問題を感じるのですよね。そこがこの路線の議論の、私が受け入れられない点。動詞の意味って言ったって、動詞だけでその意味ができているわけじゃなく、周りの語との関係でその意味になっているとするなら、それはやっぱり「構文」という単位からも意味は来てるんじゃないかと思うからです。

でもそれはもっと説得力のある文を引き合いにだしながら言わないと、論文としてはあまりいいものが書けない…でも絶対正しいと思うんだけど(笑)

それで思い出しましたが(また話がそれる)、前の学校に勤めているときに同僚だった、比較的年配の女性の先生は、生徒に対する直感がとても鋭くて、でも全然論理的じゃなくて(失礼!)とても面白かったんですよね。

何か事件が起こって生徒から事情を聞いて調べているときなど、内容によっては生徒がなかなか話をしてくれないことがあるのです。そういうとき、いろいろな教員が様々な聞き方で聞いて行くのですが、その先生ももちろんそうなさるんだけど、うまく生徒が話をしてくれなくてもその先生は職員室に戻ってきてから「あの子は絶対に○○よ」とおっしゃるんですよね。それで「どうしてですか?」と聞いてもあんまりはっきりした答えは得られないのだけれども、それでもたいていそのことは当たっているのです。

もちろん、私たちもなんとなくそうじゃないかなーと思うことはあっても、やはり本人の口から何かを聞くか、または絶対的な証拠がなければなかなかそうは言い切れないものじゃないですか。でもその先生は長年の「勘」のようなものがおありになるのでしょうね、根拠なく(あったのかもしれませんがそれをあまり言葉になさらずに)「これ」と決めてしまってそれが結構当たっているという…

だから私などはよく袋小路にはまると「先生、どう思いますか?」と聞きに行ったものでした。まあ、結構本当に近くで一緒に仕事をすると、思いつきで物事をなさることがよくあるので周りは大変だったと聞きますが(^o^;)

てなわけでまた話がそれましたが、やっぱり動詞の意味だけに頼るのはおかしい、ということで同じ本の第1章にある「自他交替」(自動詞と他動詞、両方に使える動詞の話)の章を読みかけで現在に至る、です。

てか、早く授業のプリントを作り始めないとなー。始業式の次の日からはもう授業なんです。しかも私は2学期は時間割の担当なもんで、結構自分の授業を入れてしまった。1学期はやる気マンマンだったんですよね。やめときゃ良かったかもー
by blogbebe | 2004-08-25 14:35 |
<< 課題がたくさんーテンスとアスペクト ページトップ また頭がいっぱい!(普通の日記です) >>
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
新緑 Skin by Sun&Moon